2011年04月19日
ステラの補修
実は自粛中の釣行でステラのパーツを破損させてました。
ここ・・・

リールのお尻の部分・・・ちょっと変でしょ? :笑
正常画像は・・・

お尻の樹脂カバーが割れちゃったんですね。
普通ならビス留めして終了ですが、最近シマノの上位機種はビス隠してるんです・・・。
『ここ開けるならメーカーに出してね? お願い!!』
と言う事なんでしょうが、こんな部品交換程度でメーカーに送ってたんじゃね~
って事で交換しちゃいました。
先ずはスプールを外すと・・・

ソアレと同じドラグラチェット
因みにパーツ構成はこんなものです・・・

上のへックスレンチですがインチ仕様。(0.035”です。)
ここからは、流石にステラって感じでしょうか・・・

パッキンカバー(画像ではパッキン抜いちゃってます :滝汗)
このカバーを良く見ると・・・

ナットの位置合わせが出来る様になってます。
つまり、下画像のローター固定ナットが何時も同じ締り状態になる様にしてあります。

更にローター固定ナットにもベアリング装着!!
ローラー固定ナット(10mm)を外すとローターが外せます。
(ローラー固定ナットは薄いのでレンチは必須かな、それとここは逆ナットです。)

この下がローラークラッチになります。
ギヤ関係を完全にバラす場合はここから下も外すのですが今回は・・・
(ねたの関係もあって、明日にでも掲載します :爆)
ここまでバラすとなにやら”五角形”の不思議な形をしたパーツが見えます。

フリクションリングです。
パッと見は金属っぽいのですが、実は樹脂製(若干伸びます。)
ここは力技で取り外すと・・・

正確な材質は不明です。
リールフットの根元部分にちょっと変わった部分があらわに・・・

フランジシールで覆ってあります。
フランジシールを外しと・・・

やっとネジ穴が見えました。
ここにドライバーを突っ込むとやっと樹脂カバーが取り付けられます。
しかし、樹脂カバー(所詮フタやけど・・・)交換するのにこの手間は一体・・・。
格好なのか勝手に分解して欲しくないのかは解りませんがちょっとね~。
昨日は強風で釣行を断念、時間もあったので・・・
『ここまでバラしたら・・・、やっぱりやるでしょ?』
お察しの通り、ギヤのOHもやっちゃいました。
詳細は折角のネタなので明日以降UPします、興味ある方はどうぞ!!
結局自分でOHしちゃった好奇心旺盛なオッサンに
下のバナーを『ぽちっ』とお願いします。
Posted by シャロー好き at 15:46│Comments(24)
│リール
この記事へのコメント
こんにちは
ステラまでやっちゃいますか?
恐れ入りました。
分解は趣味ですか?
もしかして、趣味なら言ってください。材料は提供しますよ(;^_^A アセアセ…
ステラまでやっちゃいますか?
恐れ入りました。
分解は趣味ですか?
もしかして、趣味なら言ってください。材料は提供しますよ(;^_^A アセアセ…
Posted by edo at 2011年04月19日 16:28
やべぇ~。 シャロー好きさんは凄いです。
こんな事が出来るお方とは知りませんでした。
ご尊敬申し上げます。
レアニウムは私も分解しそこねてベールの調子が今一(汗)
私には恐ろしくてとても出来ません。
お仲間もすご~い。次元が違いすぎです。
こんな事が出来るお方とは知りませんでした。
ご尊敬申し上げます。
レアニウムは私も分解しそこねてベールの調子が今一(汗)
私には恐ろしくてとても出来ません。
お仲間もすご~い。次元が違いすぎです。
Posted by ドンキー at 2011年04月19日 20:50
こんばんは~
OHをお願いするときはどんな手順で連絡すれば良いですか~(笑)
メーカに送るよりシャローさんに送ったほうが安くしてくれそうで!^^
しかしここまでするとは天晴れです♪
OHをお願いするときはどんな手順で連絡すれば良いですか~(笑)
メーカに送るよりシャローさんに送ったほうが安くしてくれそうで!^^
しかしここまでするとは天晴れです♪
Posted by san-kun at 2011年04月19日 21:21
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ステラまでやっちゃうとは、つわものですねぇ^^
10も同じ構造でしょうか?
ハイギアの奴をバラしてF-0のグリスさしたいんですが
シマノは複雑でやる気が起こりません・・・・
ステラまでやっちゃうとは、つわものですねぇ^^
10も同じ構造でしょうか?
ハイギアの奴をバラしてF-0のグリスさしたいんですが
シマノは複雑でやる気が起こりません・・・・
Posted by えぼ
at 2011年04月19日 21:52

あいかわらず器用にこなされますね^^
私は怖くて心臓部には手を入れられません^^;
私は怖くて心臓部には手を入れられません^^;
Posted by にゃり
at 2011年04月19日 22:01

ステラの分解ということで見入って息するのを忘れてました(^^ゞ
凄く詳しいですね~分からないことがあれば先生に教えを乞いたいと思います。
徐々にシマノリールに傾く自分がいます!!
凄く詳しいですね~分からないことがあれば先生に教えを乞いたいと思います。
徐々にシマノリールに傾く自分がいます!!
Posted by zusyan at 2011年04月19日 22:20
流石ですね。
メバルがオフになったらリールメンテお願いしますね~
メバルがオフになったらリールメンテお願いしますね~
Posted by やまG at 2011年04月19日 22:22
edoさん
樹脂パーツ割ってしまったので仕方なく・・・ (←本当ですよ :汗)
基本的に機械ものをバラしたり・組み立てたりするのは好きです。
プラモ好きなら一度やると病みつきになりますよ。
最悪バラバラ担ってもメーカーに送れば追加料金取られますがOKですし・・・。 :笑
樹脂パーツ割ってしまったので仕方なく・・・ (←本当ですよ :汗)
基本的に機械ものをバラしたり・組み立てたりするのは好きです。
プラモ好きなら一度やると病みつきになりますよ。
最悪バラバラ担ってもメーカーに送れば追加料金取られますがOKですし・・・。 :笑
Posted by シャロー好き
at 2011年04月19日 23:54

ドンキーさん
高校生位からリールはバラしてました。
当時はオヤジのお古でしたし、おいそれとはリールなんか買え無かったですしね~。
自分で不具合治すのが普通でした。
私はベール部分の分解苦手です・・・力の掛け具合がムズイ。
昔ベールアーム変形させて痛い目に遭ってからトラウマです。
高校生位からリールはバラしてました。
当時はオヤジのお古でしたし、おいそれとはリールなんか買え無かったですしね~。
自分で不具合治すのが普通でした。
私はベール部分の分解苦手です・・・力の掛け具合がムズイ。
昔ベールアーム変形させて痛い目に遭ってからトラウマです。
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:00

san-kunさん
調子が悪くなってもOKなら何時でもOHしますよ。 :爆
冗談は置いといて
レアニウムは1年半が過ぎてますが、内部はグリスの酸化が顕著に・・・。
それなりの台数あるんで、自己責任でOHする事に決めました。
やってみると面白いですよ~・・・分解。
今まで以上に愛着が湧きますから。
調子が悪くなってもOKなら何時でもOHしますよ。 :爆
冗談は置いといて
レアニウムは1年半が過ぎてますが、内部はグリスの酸化が顕著に・・・。
それなりの台数あるんで、自己責任でOHする事に決めました。
やってみると面白いですよ~・・・分解。
今まで以上に愛着が湧きますから。
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:08

えぼさん
訳あって・・・、こいつは10ステラです。
(テトラでぶつけて樹脂部分が無くなってました。)
グリスは、知り合いの使用感を参考に変わった物を使ってます。
この辺りも、自分で好きなもの使えますし面白いです。
訳あって・・・、こいつは10ステラです。
(テトラでぶつけて樹脂部分が無くなってました。)
グリスは、知り合いの使用感を参考に変わった物を使ってます。
この辺りも、自分で好きなもの使えますし面白いです。
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:14

にゃりさん
今回は”メーカーOH” で行こうと考えてましたが不慮の事故で・・・。
ここまで来たら、”分解男” の血が騒いじゃいました。
これで、諦め(←何の???)がついたので、今後はバンバン分解しますよ。
とりあえず、予備のギヤ関係は手元に置いとこ~っと。 :笑
今回は”メーカーOH” で行こうと考えてましたが不慮の事故で・・・。
ここまで来たら、”分解男” の血が騒いじゃいました。
これで、諦め(←何の???)がついたので、今後はバンバン分解しますよ。
とりあえず、予備のギヤ関係は手元に置いとこ~っと。 :笑
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:23

zusyanさん
ダイワ(グローブライト?)さんは、ここまでやっても肝心のギヤが手に入らんのです。
私がダイワさんに移行出来ない大きな理由です。
まあ、調子が悪くなる事もありますがそれも又勉強です。
ただ老眼は・・・現物見てると、展開図が見えません。
眼鏡上げたり下げたりしてる自分が・・・、若いってええな~。
ダイワ(グローブライト?)さんは、ここまでやっても肝心のギヤが手に入らんのです。
私がダイワさんに移行出来ない大きな理由です。
まあ、調子が悪くなる事もありますがそれも又勉強です。
ただ老眼は・・・現物見てると、展開図が見えません。
眼鏡上げたり下げたりしてる自分が・・・、若いってええな~。
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:31

やまGさん
了解しました。
最悪パーツ状態でお返しするかもですよ。 :爆
何故か、工具が気になってる自分が居ます。
了解しました。
最悪パーツ状態でお返しするかもですよ。 :爆
何故か、工具が気になってる自分が居ます。
Posted by シャロー好き
at 2011年04月20日 00:34

おはようございます☆
ステラも自分でOHしちゃったんですね!
凄いですね^^
僕もツインパワーを今釣りに行けない間にOHしようか悩んでます^^;
ステラも自分でOHしちゃったんですね!
凄いですね^^
僕もツインパワーを今釣りに行けない間にOHしようか悩んでます^^;
Posted by てつぶん at 2011年04月20日 07:14
凄い!!
また分解してる・・・・・・・・・・汗
色々と研究されてますね。
待てよ!!・・・・・・??
研究好きなのに何故「友の会」に居るのだ?
釣れる研究すれば良いのに・・・爆
また分解してる・・・・・・・・・・汗
色々と研究されてますね。
待てよ!!・・・・・・??
研究好きなのに何故「友の会」に居るのだ?
釣れる研究すれば良いのに・・・爆
Posted by かっちん at 2011年04月20日 20:08
さすがです!><
私のセフィアも少しガタがきてるような・・・
エギングシーズンが終わったら分解してみようかな。
まずは工具集めから!笑
なぜかグリスは持ってます・・・
どの工具が必要かも分からないので、最低限必要な工具があったら教えて下さい!^^;
私のセフィアも少しガタがきてるような・・・
エギングシーズンが終わったら分解してみようかな。
まずは工具集めから!笑
なぜかグリスは持ってます・・・
どの工具が必要かも分からないので、最低限必要な工具があったら教えて下さい!^^;
Posted by キム at 2011年04月20日 21:40
てつぶんさん
ちょっと仕掛け(:笑)が多いですが、基本構成は同じですよ~。
使用状況にもよりますが、年一回のOHは必要かな?って思ってます。
>僕もツインパワーを今釣りに行けない間にOHしようか悩んでます^^;
道具に愛着湧くんで頑張りましょう。
ちょっと仕掛け(:笑)が多いですが、基本構成は同じですよ~。
使用状況にもよりますが、年一回のOHは必要かな?って思ってます。
>僕もツインパワーを今釣りに行けない間にOHしようか悩んでます^^;
道具に愛着湧くんで頑張りましょう。
Posted by シャロー好き at 2011年04月21日 00:41
かっちんさん
>研究好きなのに何故「友の会」に居るのだ?
>釣れる研究すれば良いのに・・・爆
リールは何時も同じじゃから・・・、明日も、来週も、来年も・・・。
釣りは状況がコロコロ変化するし・・・。
まあ、時々”デジャブ”する時があるから止められんのかも。
今週も”デジャブ”求めて行っちゃる!!
>研究好きなのに何故「友の会」に居るのだ?
>釣れる研究すれば良いのに・・・爆
リールは何時も同じじゃから・・・、明日も、来週も、来年も・・・。
釣りは状況がコロコロ変化するし・・・。
まあ、時々”デジャブ”する時があるから止められんのかも。
今週も”デジャブ”求めて行っちゃる!!
Posted by シャロー好き at 2011年04月21日 00:46
キムさん
必要工具は次回の”ステラOH”でUPしときます。
セフィアはローターナット径が違うかも?
グリスは・・・”怪しいやつ”使ってます。 :笑
必要工具は次回の”ステラOH”でUPしときます。
セフィアはローターナット径が違うかも?
グリスは・・・”怪しいやつ”使ってます。 :笑
Posted by シャロー好き at 2011年04月21日 00:49
いや~、俺なら怖くてとても触れません。凄いですよ、マジに。
さて、最近釣果にも恵まれず、へこんでおりますが、(GW飛び飛びですが)はなんとか、魚を持って帰りたいと思ってます。
しかし、まだまだ福島は落ち着きません。できることを継続しなければいけないなあと思っています。
また、何か予定有りましたら、お誘いよろしくです~。
さて、最近釣果にも恵まれず、へこんでおりますが、(GW飛び飛びですが)はなんとか、魚を持って帰りたいと思ってます。
しかし、まだまだ福島は落ち着きません。できることを継続しなければいけないなあと思っています。
また、何か予定有りましたら、お誘いよろしくです~。
Posted by かず at 2011年04月21日 01:03
高価なリールも臆せずバラす度胸はスゴイ!
ぼくは、高価なリールを持っていたら分解する勇気はないです(汗)
安物のリールなら思いっきりイジれるので今度やってみよーっと。(^‐^)
ぼくは、高価なリールを持っていたら分解する勇気はないです(汗)
安物のリールなら思いっきりイジれるので今度やってみよーっと。(^‐^)
Posted by おぜけん at 2011年04月21日 19:42
かずさん
最近不調ですか?
私は勤務の都合が良い時に限って、雨とか爆風とかで近所にも行けてません。
週明けも何だか微妙ですしね~。
GWは外れた休みですが、5月には又連絡しますんでご一緒しましょう。
最近不調ですか?
私は勤務の都合が良い時に限って、雨とか爆風とかで近所にも行けてません。
週明けも何だか微妙ですしね~。
GWは外れた休みですが、5月には又連絡しますんでご一緒しましょう。
Posted by シャロー好き at 2011年04月22日 13:21
おぜけんさん
分解OHすると結構フィーリング変わりますよ~。
良いか悪いかは別ですが・・・。 :笑
グリスやオイルも色々試せるんで、機械好きにはたまりません。
分解OHすると結構フィーリング変わりますよ~。
良いか悪いかは別ですが・・・。 :笑
グリスやオイルも色々試せるんで、機械好きにはたまりません。
Posted by シャロー好き at 2011年04月22日 13:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。