ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シャロー好き
シャロー好き
『帰れません、釣るまでは!!』
がモットーの向上心はあるが、なかなか上達しない中年アングラー。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年11月11日

見た目の比較!!  :笑

前回の釣行が余りの貧釣でNewロッドのインプレが出来ず・・・


仕方ないので、各ロッドの見た目の比較をお届けします。    ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン! 


先ずはティップの比較ですが・・・


ストレンジやエレクトロより一回り細いです。     w( ̄△ ̄;)wおおっ! 



見た目の比較!!  :笑

上からストレンジ、エレクトロ、スラム



思ったより繊細なティップを搭載している”スラム”ですがティップから25cm位では・・・



見た目の比較!!  :笑

トップから25cm位の比較 (ソリッド部分)



しかも、ソリッド部分以外は40tの高弾性カーボン使っているそうです。


”太さ(テーパー?)”と”材質”の両方で、ベリー部分の張り(硬さ)を持たせてる様です。


更にバット部分は・・・



見た目の比較!!  :笑

バット部分




いや~、比較するまでも無いですね~。


秋烏賊用のエギングロッド並の太さです。


”スラム”はやっぱり”キャロ専用” かな~


そうそう、このロッド”冬のカワハギ”に良い感じと思った私は・・・。   ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ 


”エレクトロ”のコメントが少ないですが、ほぼ想像通り。


今シーズンの”メバル用のメインロッド”にして行く予定です。


後は魚を掛けた状況のインプレが必要ですが・・・。


こればっかりは、確約できませんので暫し(当分?)お待ち下さい!!





インプレ出来るか不安一杯な小心者のオッサンに


下のバナーを『ぽちっ』とお願いします。





同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
次回のウェポン
縁があったのですかね~
SRAMは・・・
アジキャロ用? メバキャロ用? それとも・・・
Rock Fish 用のベイトロッド
ロックフィッシュ ロッド購入
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 次回のウェポン (2012-04-15 03:44)
 縁があったのですかね~ (2011-04-09 02:22)
 SRAMは・・・ (2010-11-26 23:03)
 その後の展開!! (2010-11-06 13:43)
 アジキャロ用? メバキャロ用? それとも・・・ (2010-11-03 23:07)
 Rock Fish 用のベイトロッド (2010-08-25 22:25)

Posted by シャロー好き at 01:25│Comments(20)ロッド
       この記事へのコメント
いいですね~♪
下手な釣具屋より品揃えが良いのではないですか?(笑)

今度釣り場で出会ったら触らせてださい(爆)
Posted by にゃり at 2010年11月11日 13:50
ブリ3兄弟❤ 憧れです~
どれもガイドがめちゃこんまいでしょう。夜は通すのが辛いですね。するするたけちゃん通らんし。
昔買ったメバキャロクイックのワイヤーがあったのでガイド通しやPEノッター代わりに使ってます。
多分ブリのガイドも通ると思いますよ。あれば試してみてはどうです?
Posted by やまG at 2010年11月11日 21:04
私にはアームがないので、いろいろロッドを使い分けるのは無理そうです。^^;
先日魔界で情報収集したところ、こっちで尺メバが出たそうです!
アオリも厳しくなってきたし、メバル本格始動かな?^^

あっ!あと年明けにNEWタックル購入予定です!
魚種は決まってませんが、今度相談にのって下さい!><
Posted by キム at 2010年11月11日 21:05
おつかれさまです。
再び仕事がめちゃ忙しくなってきました。
が、釣りは行きますよ。
来月でも構いません。日程調整しましょう。
お待ちしています。
Posted by かず at 2010年11月11日 22:04
申し訳ありません。。素人感想で。

(恐る恐る)

見た目みな同じ様なぁ・・・
赤いのとかぁ・・・ 実際に使ってみて・・・
スラム・・・気になります。。
Posted by ドンキー at 2010年11月11日 23:00
にゃりさん

 いや~、こんな偏った品揃えじゃ・・・。  :笑

>今度釣り場で出会ったら触らせてださい(爆)
  どうぞどうぞ使ってみてください。
  ただ折れた時は・・・。  :爆
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年11月12日 00:22
やまGさん

 ブリのロッドは個人的にお気に入りです。
 ただ現在流行の”パッツン系”では無いですからね~。

>夜は通すのが辛いですね。
  今は釣行前に通して出撃してます。
  インターライン用のワイヤー使ってみます。
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年11月12日 00:28
キムさん

 こんな釣り方がとか、こんな仕掛けがを突き詰めると・・・。
 また場所が変われば・・・ですしね。
 ただ最低リトーリーブとリフト&フォールは適性が異なると思います。

 来年のタックルの件は了解しました。
 何時でも!!
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年11月12日 00:38
かずさん

 了解しました。
 今のご時世、仕事が忙しいのも幸せと思いましょう。
 
 来月はいよいよ”メバル”のシーズンイン、”尺”行きましょう。
 (あ~あっ、余計な事言っちゃった。)
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年11月12日 00:40
ドンキーさん

 ブリの3兄弟は、同じ感覚で釣りが出来ます。
 本当は”68ストレンジ”をもう一本ストックする予定だったんですが・・・。
 それもどうかと”74エレクトロ”を買いました。 
 普通の方は、調子が被ったロッドを複数持ちませんよね?
 私は、ちょっと変態チックなので・・・。   :爆

 確かにブリの赤竿、WRもSHも似た感じのロッドでした。
 これは私には・・・。    :苦笑

 スラムは・・・、豆じゃ~評価のしようがありませんでした。
 次回頑張ります。
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年11月12日 00:52
こんばんは~
スラムはまさに剛竿って感じですよね^^
僕のエギングロッドよりも重いし…w
次は実釣レポおねがいしま~す
Posted by えぼえぼ at 2010年11月12日 02:23
おはようございます☆
スラムのバット部分ってそんなに太いんですね^^;
でもキャロを遠投する分にはいいかもしれませんね!
ニューロッド欲しいのですがどれにしようか悩んでます^^;
スラムも気になりますがソルセンやウエダも気になるんですよね~♪
でも先立つものは全然ないのですがね(爆)
Posted by てつぶん at 2010年11月12日 06:06
今は、ブリの竿にどっぶりなんで、13のマークが、カッコ良く見えます^^;
Posted by ハッピィベア at 2010年11月12日 12:04
えぼさん

 スラムは根魚も十分にいけそうです。
 ライトテキサスで使ってみようと思ってます。  :笑

 実釣レポ・・・、頑張ります!!  :滝汗
Posted by シャロー好き at 2010年11月12日 15:05
てつぶんさん

 スラムは、ソルセンならぬキャロ専ですかね?
 (オヤジギャグでスミマセン)

 ソルセン、ウエダ・・・十分検討して良い奴いっちゃって下さい。
 でもFS、SSが結構良い感じで、CPは高い様な・・・。
 
Posted by シャロー好き at 2010年11月12日 15:11
ハッピィベアさん

 13のロッド、イメージより柔らかく個人的には好きですね。
 
 アンチが多いのもへそ曲がりな自分にはピッタリかも!!  :爆

 ただ流石にオッサンなので”アパレル系”は・・・。
Posted by シャロー好き at 2010年11月12日 15:15
良いナァ~、ロッドが沢山有って・・・・・ 羨


エギングロッド2本  メバルロッド1本  シーバスロッド1本
 ↑  ↑
これって私の全財産。   
比較のしようが有りませんわ。   涙  

今度のターゲットはメバルロッドのソリッドタイプを狙ってるのですが
手頃な価格の奴はどれが良いですかね?
Posted by かっちん at 2010年11月13日 00:07
こんばんは~
今日釣りこ帰りに寄った釣具屋さんにエレクトロ置いてたので振ってみました~
最近はパッツン系のロッドばかり振ってるので柔らかく感じました^^
メバルには食い込もよさそうでいい感じですね~
Posted by えぼえぼ at 2010年11月13日 23:21
かっちんさん

 エギングとシーバスは同じ本数ですね。
 メバル用は、息子用もという事で・・・駄目?  :笑

 お勧めのソリッドロッドですか~。
 お手頃価格なら、ピンウィールなんてどうでしょうか?
 硬からず柔らからずで、スパインもちゃんとしてましたしね。
 
Posted by シャロー好き at 2010年11月13日 23:31
えぼさん

 柔らかいでしょ~。  
 今流行のロッドからは完全に外れてると思います。  :笑

 ティップを見て釣る事が殆どなのであの柔らかさが必要です。
 1gのJHを潮に流してティップが入る事が必須ですかね。
 変態チックな釣り方なので大概の方とは話が合いません。  :涙

 私にとっての最高のロッドは”ノリーズのスローリトリーブ”です。
 これがワンピースなら・・・、作ってくれんでしょうけどね。
Posted by シャロー好き at 2010年11月13日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見た目の比較!!  :笑
    コメント(20)